【活動報告あり】10/20(日)子どもが主役の海遊び~サバニ体験de海の魅力を感じよう!
- イベント
【活動報告写真】
【感想・意見】
(子ども)
・船に乗ってこぐのが楽しかった。こぐときに腕がつかれた。
・追い込み漁で魚がゲットできてうれしかった。
・追い込み漁の仕方もわかって楽しかった。
・追い込み漁はあまりとれなかったけど、貴重な体験ができて楽しかった。
・なかなかできない体験ができてうれしい。
(大人)
・子どもが主体というのが良かった。
・すごく楽しそうだった。天気も良くてよかった。
・三兄弟の長男と久しぶりに有意義に過ごせた。良い体験、心に残る思い出になる。
・テントや水などあり助かった。スタッフの数が多く安心感がある。親切にしてくれてとてもありがたかった。
・みんなが参加でき、沖縄の歴史を学べるのはとても良いと思った。
【募集案内】
ウェブ申し込み開始しました! https://forms.gle/dExeNw3RKbV8WZCh8
相次ぐ台風や天候不安定の影響を受け、
波風の状態が思わしくないため、安全第一を重視し、
9/21開催予定だった「子どもが主役の海遊び~サバニ体験de海の魅力を感じよう!」は
延期することになりました。
延期開催日は、10月20日(日)となりましたので、
前回都合が合わなかった方々も、
この機会にぜひご応募をお待ちしております。
サバニ操船と浜での追い込み漁等、海を素材としたフィールドワークを通じて、
海人文化への興味関心を深めながら環境問題を学ぶきっかけをつくります。
貴重なこの機会に、みなさまのご参加をお待ちしております。
開催日 10月20日(日)8:45~13:00(受付8:15~8:45)
共催 南城市子ども会育成連絡協議会、南城市青少年育成市民会議、NPO法人ハマスーキ
集合場所 糸満市 海人工房・資料館 糸満市西崎町1丁目4番11号
会場 糸満市 潮崎南浜公園 糸満市潮崎町4丁目29
参加費 4,000円/1名 (南城市民限定:2,000円/1名)
※サバニは原則、子どものみの体験を予定していますが、
希望があれば保護者の方も体験できます(要参加費)。
※集合場所(海人工房)で学習後に、サバニ会場(潮崎南公園)への移動は、各保護者の車でお願いします。
申し込みは、玉城青少年の家 TEL(098)948-1513
またはウェブで申し込みできます https://forms.gle/dExeNw3RKbV8WZCh8
昨年の様子です↓